バッテリーパックを交換する

バッテリーパックは消耗品です。充電しても、バッテリーの駆動時間が著しく短い場合は、新しいものと交換することをお勧めします。バッテリーパックの品番は、『取扱説明書 基本ガイド』の「別売り商品」をご覧ください。

交換方法

バッテリーパックを取り外しているとき、ディスプレイを閉じた上から必要以上の力を加えないでください。液晶部分が破損するおそれがあります。

この手順は、電源を切って行う操作です。
あらかじめ印刷しておくか、手順をメモに控えておくことをお勧めします。

取り外し方
  1. パソコンの電源を切る。

    スリープ状態のとき、バッテリーパックの取り付け/取り外しを行わないでください。メモリーに保持されていたデータが失われたり、パソコンが故障したりする可能性があります。

  2. 本体を裏返して、プラスドライバー(PH1)でバッテリーパックのねじ(2か所)を外す。

  3. バッテリーパックを▽マークまで矢印の方向に引いてコネクターを外す。

  4. バッテリーパックを持ち上げて取り外す。

取り付け方
  1. 本体を裏返して、バッテリーパックのラベル面を上にして、下図の向きに置く。

  2. 本体側のコネクターを引き出し、バッテリーパックのコネクターと接続する。

    • コネクター部(A)を持ち、まっすぐに奥までしっかりと押し込んでください。

  3. バッテリーパックを返し、▽マークに合わせて置く。

  4. バッテリーパックを矢印の方向にスライドする。

  5. プラスドライバー(PH1)でバッテリーパックのねじ(2か所)を締め付ける。

    推奨する締め付けトルク
    0.375 ± 0.025 N・m(3.75 ± 0.25 kgf・cm)