他のパソコンから本機をリジューム/起動する

内蔵有線LANのPower On by LAN機能を使うと、ネットワーク上の他のパソコンで市販の管理ソフトなどを使って本機を起動できます。

Power On by LAN機能を有効/無効にする

メモ
  • Power On by LANは、電源オプションで高速スタートアップを無効に設定した場合のシャットダウンと、【Shift】を押しながらシャットダウンした場合のみ有効になります。

使用上のお願い

  • ACアダプターを接続してください。

  • スリープ状態からリジュームした後は、画面は消えたままです。キーボードまたはホイールパッドを操作すると元の画面が表示されます。

  • セットアップユーティリティで、パスワードを設定して[起動時のパスワード]や[復帰時のパスワード]を[有効]に設定している場合でも、パスワードの入力は必要ありません。

  • セットアップユーティリティでストレージセキュリティ設定(TCG)のストレージパスワードを設定して、セキュリティポリシーを[高度]に設定した場合は、起動時にストレージパスワードの入力が必要です。

    セキュリティポリシーを[簡易]に設定した場合は、起動時にストレージパスワードの入力は不要です。
    ストレージセキュリティ設定をする

  • 次の場合は動作しません。

    • 電源スイッチを15秒以上押して電源を切った場合(パソコンがハングアップしたときなど)

    • ACアダプターとバッテリーパックを本体から取り外し、取り付け直した場合

    • セットアップユーティリティでLAN機能が無効の場合