PC-Diagnosticユーティリティ
本機に搭載されているハードウェアが正しく動作しない場合は、PC-Diagnosticユーティリティを使って、正常に動作しているかを診断できます。
使用方法

セットアップユーティリティを工場出荷時の状態にして実行します。セットアップユーティリティなどで使用できないように設定されている場合は、ハードウェアのアイコンがグレー表示になります。
使用方法
-
周辺機器を取り外す。
-
ACアダプターを接続する。
診断中は、ACアダプターの抜き挿しや周辺機器の取り付け/取り外しを行わないでください。
-
(スタート)-
(設定)をクリックする。
-
Windowsの「設定」の左のメニューから
(システム)をクリックして、右の
(回復)をクリックする。
-
「PCの起動をカスタマイズする」の[今すぐ再起動]をクリックする。
確認メッセージが表示された場合は、内容を確認して[今すぐ再起動]をクリックします。
-
[トラブルシューティング] - [詳細オプション] - [UEFIファームウェアの設定] - [再起動]をクリックする。
パソコンが再起動して、セットアップユーティリティ画面が表示されます。
-
【←】と【→】を使って「終了」メニューに移動する。
-
【↑】と【↓】を使って[診断ユーティリティ]を選び【Enter】を押す。
パソコンが再起動して、PC-Diagnosticユーティリティが起動し、自動的にハードウェアの診断が始まります。(画面は英語です。)
診断結果が表示されるまでは、ホイールパッドおよび内蔵キーボードを操作しないでください。
以降の手順や診断結果などについて詳しくは、『取扱説明書 活用ガイド』の「ハードウェアを診断する」をご覧ください。