Panasonic PC お知らせ

Panasonic PC お知らせは、本機を快適にご使用いただくために、次のような通知を取得するアプリケーションです。
これらの機能を使うには、インターネットに接続している必要があります。

  • Panasonic PCのホームページの更新情報をお知らせします。

  • その他重要なお知らせをタイムリーにお知らせします。

メモ
  • 本機には、Panasonic PC お知らせとは別に、弊社からの緊急のお知らせの有無を確認する機能があります。インターネットに接続するとき、定期的にパナソニックのホームページを確認し、緊急のお知らせがある場合は告知画面を表示します。また万一、リコール対象(弊社が無償で点検・修理、または交換などを行うこと)になった場合は、発火や火災などの事故を回避するため、事前にお知らせを行ったうえで、一部の機能(充電機能など)を停止または制限する場合があります。

  • 本機の再インストールを行うと、ご購入後初めてWindowsを起動したときから次の期間が経過していても、次のお知らせが通知(受信)されますが、ユーザー登録を行うことはできません。

    • 「4年間無償保証の登録を行ってください」:32日以上
    • 「3年間特別安心保証の登録を行ってください」:32日以上

    受信と通知を表示しないようにするには、「お知らせの受信や通知をオン/オフする」を参照して、発信元の「カスタマーサービスのご登録のご案内」を受信オフにしてください。

起動方法

  1. (スタート)- - Panasonic PC お知らせ)をクリックする。

    Panasonic PC お知らせが起動します。

Panasonic PC お知らせの基本画面
  1. 検索エリア

    キーワードを入力して、お知らせを検索します。

  2. 設定

    「設定画面」を表示します。

  3. ヘルプ

    次のヘルプメニューを表示します。

    • チュートリアル

      本アプリの使用方法を表示します。

    • Panasonic PC お知らせについて

      Panasonic PC お知らせのバージョンやソフトウェア情報を表示します。

  4. お知らせ内容

    お知らせのタイトルと本文を表示します。

  5. リンク/起動のご案内

    マニュアルやアプリケーションを起動します。URLリンクの場合は、クリックすると該当のページを表示します。

  6. 既読としてマーク

    お知らせを表示すると、自動的にチェックマークが入ります。クリックすると既読としてマークのチェックマークを外します。

  7. お知らせ日時

    お知らせが送信された日時と、内容が更新されている場合はその日時を表示します。

  8. カテゴリフィルター

    クリックすると、次のカテゴリフィルターメニューを表示します。カテゴリをクリックしてチェックマークを付けたお知らせだけを表示します。

    ※チェックマークをすべて外すと、すべてのお知らせを表示する状態になります。(初期状態はすべてのお知らせを表示します。)

  9. フィルターアイコン

    現在表示しているカテゴリのアイコンを表示します。アイコンの[×]をクリックすると、そのカテゴリのお知らせを非表示にします。

    ※アイコンをすべて非表示にすると、すべてのお知らせを表示する状態になります。

  10. お知らせ切り替え

    すべてのお知らせを表示、または未読か注目のお知らせだけを表示します。はそのお知らせ数を表します。

  11. お知らせ一覧

    お知らせのカテゴリとタイトルの一覧が表示されます。

  12. 並び替え

    クリックすると、お知らせの日付で昇順/降順に並び替えます。

お知らせの受信や通知をオン/オフする

カテゴリや発信元ごとに通知をオン/オフできます。

  1. 基本画面から(設定)をクリックする。

    設定画面が表示されます。

  2. カテゴリごとに通知のオン/オフを切り替える場合は、左のメニューから[カテゴリ]をクリックする。

    通知のオン/オフを切り替えるカテゴリのスイッチをクリックしてください。

  3. 発信元からの受信、および通知のオン/オフを切り替える場合は、左のメニューから[発信元]をクリックする。

    受信、および通知のオン/オフを切り替える発信元の各スイッチをクリックしてください。

  4. 以上で受信と通知設定は完了です。

    メモ
    • 一部の表示はパソコンの初回起動直後やPanasonic PC お知らせのインストール直後に表示されませんが、パソコンを再起動して、しばらく待つと表示されます。

チュートリアルを見る

Panasonic PC お知らせに慣れていただくために、代表的な操作方法などのチュートリアルを見ることができます。

  1. 基本画面から(ヘルプ)- [チュートリアル]をクリックする。

    チュートリアル画面が表示されます。

  2. [次へ]や[戻る]をクリックするか、画面左側の項目をクリックして、チュートリアルの内容を確認する。

  3. チュートリアルを終了する場合は、画面右上の(閉じる)をクリックする。

    基本画面に戻ります。

    ※「アプリ開始時にチュートリアルを表示する」をクリックしてチェックマークを外すと、Panasonic PC お知らせの起動時に表示されません。

Panasonic PC お知らせからの通知を確認する

Panasonic PC お知らせの通知がオンに設定されている場合、次のような通知が表示されます。

通知に表示されたボタンをクリックすると、Panasonic PC お知らせを表示したり、リンク先をブラウザーで表示したり、アプリケーションが起動したりします。