[UserButtonManager]アプリ
本機の機能ボタンの登録を変更できます。ボタンに登録できる主な機能は以下のとおりです。
戻る( と同じ機能)
ホーム( と同じ機能)
メニュー
バーコードのスキャン開始(搭載モデルのみ)
[Dashboard]アプリまたは選択したアプリの起動
スクリーンショットを撮る(画像は次のフォルダに保存されます: ···/Pictures/Screenshots*1
セキュリティモードに移行(画面と音をオフ状態にします)
画面のスリープ復帰
*1
保存されたファイルの確認のしかたは、OI ファイルマネージャー(インストール済みのアプリ)を参照してください。
ボタンに登録されている機能を変更する
1.
ホーム画面から [UserButtonManager]をタップします。
2.
変更したいボタンの右側にある をタップし、機能を選びます。
ボタンのデフォルト登録
ボタンのデフォルト登録は以下のとおりです。
短押しの登録
A1
1つ前の画面に戻る、または現在の画面、メニュー、画面上のキーボードなどを閉じます。( と同じ機能)
A2
ホーム画面を表示します。( と同じ機能)
A3
表示中の画面で使用できるオプションメニューを表示します。
A1+A2
機能の割り当てはありません。
A2+A3
スクリーンショットを撮ります。
A1+A3
機能の割り当てはありません。
左サイドボタン
機能の割り当てはありません。
右サイドボタン
機能の割り当てはありません。
長押しの登録
A1
セキュリティモードに移行します。(画面と音をオフ状態にします。)
A2
カスタマイズサイレントモードのオン・オフを切り替えます。(サイレントモードをカスタマイズする
A3
[Dashboard]アプリを起動します。
左サイドボタン
機能の割り当てはありません。
右サイドボタン
機能の割り当てはありません。
Wakeup Setting
スリープ状態から復帰するボタンを割り当てます。