You are here:
機器の接続
>
外部ディスプレイ
外部ディスプレイ
外部ディスプレイの接続
Miracast対応ディスプレイの電源をオンにして、"Cast screen"接続待機状態に設定する。
本機で、
- [
設定]をタップして、Wi-Fiを[ON]にする。
[
ディスプレイ] - [画面のキャスト]をタップする。
画面右上の
をタップして、[ワイヤレスディスプレイの有効化]をタップしてチェックマークを付ける。
対象のディスプレイが表示されます。
接続するディスプレイをタップする。
接続されると、本機と同じ画面が外部ディスプレイに表示されます。
[このページの先頭へ]
© Panasonic Corporation
2014