You are here: 設定 > 設定アプリケーション

設定アプリケーション

設定アプリケーションで本機の設定を行うことができます。

  1. アプリ - [設定設定]をタップする。
  2. メニューをタップして選択し、画面の指示に従って必要な設定を行う。

無線とネットワーク

Wi-Fi Wi-Fi Wi-Fi通信の有効/無効を切り替えます。
Bluetooth Bluetooth Bluetooth通信の有効/無効を切り替えます。
Ethernet configuration Ethernet Ethernetの有効/無効を切り替えます。使用するには、次のEthernet環境が必要です。
  • USBの有線LANアダプターを使用している場合
  • クレードルに装着している場合

Ethernetの設定は、LANが接続されたことを検出すると[ON]になり、取り外されたことを検出すると[OFF]になります。

データ使用 データ使用量 データの通信量を表示します。
その他... 次の設定を行います。
  • 機内モード
  • デフォルトのSMSアプリ
  • テザリング
  • VPN
  • モバイルネットワーク(ワイヤレスWAN内蔵モデルのみ)
  • モバイルプラン(ワイヤレスWAN内蔵モデルのみ)

端末

音 次の設定を行います。
  • 音量
  • デフォルトの通知音
  • タッチ操作音
  • 画面ロックの音
ディスプレイ ディスプレイ 次の設定を行います。
  • 画面の明るさ
  • 壁紙
  • スリープ
  • スクリーンセーバー
  • フォントサイズ
  • 画面のキャスト
  • タッチスクリーンモード

    タッチスクリーンモードの詳細は下記をご覧ください。

  • USB hid device wake capable
ストレージ ストレージ 内部ストレージの使用状況を表示したり、USBストレージを取り付け/取り外したりします。
バッテリー 電池 バッテリーの使用状況を確認します。
アプリ アプリ インストールされているアプリケーションを表示したり管理したりします。
アプリ ユーザー ユーザーとプロフィールを表示したり管理したりします。また、ユーザーとプロフィールを追加します。

タッチスクリーンモードの設定

タッチ操作に最適なモードを選択することができます。

※工場出荷時は「ペン/タッチモード」が選択されています。

モード モードの内容
ペン
  • 専用ペンでの操作に適したモードです。
  • 指で操作しない場合は、このモードをご利用ください。
  • 金属物が画面に近づいた場合に、誤って反応する場合があります。
  • 専用ペン以外のペンでは操作できません。
ペン/タッチ
  • 指と専用ペンを両方使用する場合は、このモードをご利用ください。
  • 専用ペンと指が両方触れているときは、専用ペンが優先されます。
  • 金属物が画面に近づいた場合に、誤って反応する場合があります。
タッチ
  • 指での操作に適したモードです。
  • 専用ペンで操作しない場合は、このモードをご利用ください。
タッチ(手袋)
  • 手袋で操作する場合は、このモードをご利用ください。
  • 手袋の種類によっては操作できないことがあります。
  • 指で操作すると正しく操作できない場合があります。
タッチ(水滴)
  • 指や画面に水滴がついた状態で操作する場合は、このモードをご利用ください。水滴による誤動作を起こりにくくします。
  • 水滴の状態によっては操作できないことがあります。

※タッチ(水滴)モードの場合は、ダブル(2点)タッチとなります。

タッチスクリーンモードを設定する

  1. アプリ - [設定設定] - [ディスプレイディスプレイ]をタップする。
  2. [タッチスクリーンモード]をタップする。
  3. 使用するモードをタップする。
  4. 右上の[適用]をタップする。
  5. backをタップして"タッチスクリーンモード"を終了する。

ユーザー設定

拡張設定 拡張設定 日付と時刻の自動設定の有効/無効を切り替えます。
Location Services 位置情報 現在使用している位置情報を表示したり、有効/無効を切り替えたりします。
  • 最近の位置情報リクエスト*1
  • 位置情報サービス*1
セキュリティ セキュリティ 次の設定を行います。
  • 画面ロック
  • ウィジットの有効化
  • 所有者情報
  • タブレットの暗号化
  • パスワードを表示する
  • 端末管理者
  • 提供元不明のアプリ
  • アプリを確認する
  • ストレージのタイプ
  • 信頼できる認証情報
  • ストレージからのインストール
  • 認証ストレージの消去
言語と入力 言語と入力 次の設定を行います。
  • 言語
  • スペルチェック
  • 単語リスト
  • キーボードと入力方法
  • 音声検索
  • テキスト読み上げの出力
  • ポインタの速度
バックアップとリセット バックアップとリセット
  • データのバックアップと復元を行います。
  • 本機のデータをすべて消去します(データの初期化)。

*1 : Googleアプリケーションが導入されているモデルのみ。

アカウント

日付と時刻 Google Googleアカウントの設定を行います。
  • アカウント
  • 検索(Google Now)
  • 現在地情報
  • Google+
  • 広告
ユーザー補助 アカウントを追加 アカウントを追加します。

システム

日付と時刻 日付と時刻 次の設定を行います。
  • 日付と時刻の自動設定
  • 日付設定([日付と時刻の自動設定]が無効の場合)
  • 時刻設定([日付と時刻の自動設定]が無効の場合)
  • タイムゾーンの選択([タイムゾーンを自動設定]が無効の場合)
  • 24時間表示
  • 日付形式
ユーザー補助 ユーザー補助 次の設定を行います。
  • インストールされているサービス
  • 字幕
  • 拡大操作
  • 大きい文字サイズ
  • 画面の自動回転
  • パスワードの音声出力
  • ユーザー補助のショートカット
  • テキスト読み上げの出力
  • 押し続ける時間
ユーザー補助 印刷 印刷用アプリケーションを表示したり管理したりします。
タブレット情報 タブレット情報 [システムアップデート]をタップしてシステムソフトウェアをアップデートしたり、[ソフトウェア更新設定]をタップしてソフトウェアアップデートの設定をしたりします。また、次の情報を表示します。
  • システムアップデート
  • 端末の状態
  • 法的情報
  • モデル番号
  • Androidバージョン
  • ベースバンドバージョン(ワイヤレスWAN搭載モデルのみ)
  • カーネルバージョン
  • ビルド番号

*2 : ワイヤレスWAN内蔵モデルのみ

システムアップデート

システムソフトウェアは、自動的にアップデートされます。 必要な場合は、次の手順でシステムソフトウェアをアップデートすることができます。
システムソフトウェアのアップデートには、インターネットへの接続が必要です。

お願い
  1. Apps - [Settings設定] - [About tabletタブレット情報] - [システムアップデート]をタップする。
  2. [ダウンロード]をタップし、画面の指示に従って操作する。
お知らせ

[このページの先頭へ]