無線通信

Wi-Fi

お願い
- 飛行機内や病院内など、Wi-Fiでの通信が他の機器に影響を与える場所ではWi-Fiを使用しないでください。 飛行機内や病院内での指示に従ってください。このような場所で本機を使用する場合、「機内モード」を使ってWi-Fiを無効にしてください。
- Wi-Fiの規格IEEE802.11a(5.2 GHz/5.3 GHz 帯Wi-Fi/W52、W53)を使って屋外で通信を行うことは、電波法で禁止されています。 本機を屋外で使用する場合は、「Wi-Fiの規格IEEE802.11a(802.11a)の設定」(下記)を使って5 GHz帯を無効にしてください。
- Wi-Fiを通じて意図しないパソコンから本機にアクセスされることを防ぐため、Wi-Fiを使用する場合はデータの暗号化などのセキュリティを設定することをお勧めします。 セキュリティ対策を行わないと、保存されたデータが意図しないアクセスによって盗み見されるなどの危険があります。
お知らせ
- 通信はWi-Fiアンテナ(A)を通じて行われます。 手や体などでアンテナ部をふさがないでください。
- 電子レンジの近くでは通信速度が遅くなります。

Wi-Fi機能を使う

  1. アプリ - [設定設定] - [Wi-Fi Wi-Fi]をタップする。
  2. [Wi-Fi]がOFFに設定されている場合は、Wireless ON/OFFをタップしてWi-FiをONにする。
    Wi-Fi通信のスキャンが始まります。
  3. 必要に応じて、次の手順でWi-Fi機能の設定を行う。
    1. 接続するネットワークをタップし、画面の指示に従って必要な設定を行う。
お知らせ
- "Wi-Fi direct"機能を使用すると、Wi-Fiのアクセスポイントを使わずに他のWi-Fi対応機器とデータの送受信を行うことができます。 データの送受信を行うには、別途アプリケーションが必要です。
本機では、次の手順で"Wi-Fi direct"機能を有効にすることができます。
  1. Apps - [Settings設定] - [その他...]をタップする。
  2. [Wi-Fi direct]をタップしてチェックマークを付ける。

インターネット接続の共有

<ワイヤレスWAN内蔵モデルのみ>
本機のワイヤレスWANを使ったインターネット接続を、他のパソコンから利用することができます。 Wi-Fiでインターネット接続を共有するためには、次の手順で接続の設定を行う必要があります。
  1. アプリ - [設定設定] - [その他...] - [テザリングとポータブルアクセスポイント]をタップする。
  2. [ポータブルWi-Fiアクセスポイント]をタップしてチェックマークを付ける。
  3. [Wi-Fiアクセスポイントを設定]をタップし、画面の指示に従って必要な設定を行う。

Wi-Fiの規格IEEE802.11a(802.11a)の設定

Wi-Fiの規格IEEE802.11a(5.2 GHz/5.3 GHz帯Wi-Fi/W52、W53)を使って屋外で通信を行うことは、電波法で禁止されています。 Wi-Fiの電源がオンの状態で本機を屋外で使用する場合は、あらかじめIEEE802.11aを無効に設定しておいてください。
5.47 GHz~5.725 GHzの周波数帯域(W56)の屋外での使用については電波法で禁止されていません。
  1. Apps - [Settings設定] - [Wi-Fi Wi-Fi]をタップする。
  2. menu - [詳細設定] - [Wi-Fi周波数帯域]をタップし、使用する周波数帯域をタップする。
お知らせ
- 本機がIEEE802.11b/gアクセスポイントに接続されているときにIEEE802.11aを有効または無効にすると、一時的に通信が途切れることがあります。