周辺機器が動作しない
次のような原因が考えられます。順番に確認してください。
接続した機器のドライバーがインストールされているか確認してください

確認方法
-
(スタート)を右クリックして、[デバイス マネージャー]をクリックする。
-
「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[はい]をクリックする。
標準ユーザーでサインインしている場合は、管理者のパスワードを入力してください。
-
該当の機器に
が表示されていないか確認する。
が表示されている場合は、機器を一度抜き挿しするか、パソコンを再起動してください。また、周辺機器のメーカーのホームページなどで、最新のドライバーが提供されている場合もあります。
接続する機器によっては、パソコンが機器の抜き挿しを認識しなかったり、正常に動作しなかったりするものがあります。その場合は、次の手順を行ってください。
-
(スタート)を右クリックして、[デバイス マネージャー]をクリックする。
-
「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[はい]をクリックする。
標準ユーザーでサインインしている場合は、管理者のパスワードを入力してください。
-
該当の機器をダブルクリックする。
-
[電源の管理]をクリックし、[電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする]をクリックしてチェックマークを外す(この項目がない場合もあります)。
-
[OK]をクリックする。
スリープ状態/休止状態からリジュームした後、USBマウス、モデム、その他のデバイスが認識されないことがあります。この場合、パソコンを再起動してください。
上記の項目を確認しても動作しない場合は、周辺機器がWindows 11に対応していない可能性があります。周辺機器のメーカーにお問い合わせください。
常時給電機能付きUSBポートを使用している
周辺機器によっては、常時給電機能付きUSB Type-Aポートに接続すると動作しない場合があります。他のUSB Type-Aポートに接続してください。