本書の使い方
マニュアルの構成について
本マニュアルは、HTMLファイル形式です。

ツールボタンの使い方
画面右上の各ボタンについて説明します。

-
前のページへ
-
次のページへ
-
印刷
-
すべて展開/すべて折りたたむ
-
検索後のハイライトを消す
目次の使い方
目次はマニュアルのページがカテゴリーごとに分類されています。
▲/▼のマークがついたカテゴリーをクリックすると、下層のカテゴリーやタイトルが展開、または折りたたまれます。
▲/▼のマークがついていないタイトルをクリックすると、説明画面が表示されます。

-
お手持ちのデバイスでご覧になる際は、デバイスの環境によって目次が表示されない場合があります。
目次を表示するには画面左上の
をクリックしてください。
目次をクリックして説明画面を表示すると目次は消えます。 -
[用語集]をクリックすると、パナソニックパソコンサポートのパソコン用語集にリンクするページを表示します。
インターネットに接続してご利用ください。
検索ボックスの使い方
-
検索したいキーワードを検索ボックスに入力し、
をクリックする。
説明画面にキーワードを含むページのタイトルが一覧表示されます。
-
ページのタイトルをクリックする。
説明画面にページの内容が表示されます。
-
説明画面のページでは検索キーワードがハイライト表示されます。
ハイライト表示はツールバーの
で消すことができます。
印刷のしかた
本マニュアルを印刷するには、プリンターが必要です。
-
印刷するページを表示する。
-
をクリックする。
-
出力するプリンターを選び、必要に応じてプリンターの設定をする。
-
[印刷]をクリックする。
説明画面の見方
右端のスクロールバーをドラッグしたり、や
をクリックすると、画面をスクロールできます。
をクリックすると、折りたたまれている詳しい説明を展開します。
をクリックすると、詳しい説明を折りたたむことができます。
