画面の色合いがおかしい
次のような原因が考えられます。順番に確認してください。
夜間モードがオンになっている
夜間モードがオンになっていると、ディスプレイが暖色系の色合いで表示されます。

設定方法
-
(スタート)-
(設定)をクリックする。
-
Windowsの「設定」の左のメニューから
(システム)をクリックして、右の
(ディスプレイ)をクリックする。
-
「夜間モード」のスイッチをクリックして[オフ]にする。
画面の色合いを調整する
ディスプレイの色合いを調節する場合は、次の手順で行ってください。
内部LCDの色合いが改善されない場合は、お客様ご相談センターへお問い合わせください。

設定方法
-
(スタート)-
- [インテル® グラフィックス・コマンド・センター]をクリックする。
-
(ディスプレイ)をクリックする。
-
外部ディスプレイを接続している場合は、「接続中のディスプレイ」から調整するディスプレイをクリックする。
-
「色」をクリックして、「カラー・プロファイル」の[カスタム]をクリックする。
カラー・プロファイルに、「カスタム 1」が追加されます。
-
輝度、コントラスト、色相、彩度を調整する。
メモ-
色の設定をリセットするには、「カラー・プロファイル」の[デフォルト]をクリックします。
カラー・プロファイルの[…]をクリックすると、名前を変更したり、アンインストールしたりできます。
-
-
画面右上の
をクリックして、インテル® グラフィックス・コマンド・センターを閉じる。