画面が乱れる
次のような原因が考えられます。順番に確認してください。
解像度/色数を変更したり、本機の動作中に外部ディスプレイの取り付け/取り外しを行ったりした
本機を再起動してください。
設定されている解像度が、外部ディスプレイの仕様に合っていない
「ディスプレイ」設定で解像度などを設定してください。

設定方法
-
(スタート)-
(設定)をクリックする。
-
Windowsの「設定」の左のメニューから
(システム)をクリックして、右の
(ディスプレイ)をクリックする。
-
設定を変更するディスプレイを選択する。
※表示されているディスプレイがどちらかわからない場合は、[識別]をクリックするとそれぞれの画面上にディスプレイ番号が表示されます。
-
ディスプレイごとに解像度などを設定する。
解像度を変更すると、画面の解像度が変更され、「ディスプレイの設定を維持しますか?」と表示されます。適正に表示されている場合は、[変更の維持]をクリックします。[元に戻す]をクリックすると、変更前の解像度に戻ります。
-
をクリックし、ウィンドウを閉じる。
お使いの外部ディスプレイによっては設定により画面が乱れたり、ポインターが正しく表示されなかったりする場合があります。その場合はリフレッシュレートや画面解像度、画面表示スケールなどを変更してください。