ネットワークに接続する
ネットワークに接続する方法はいくつかあります。本機をご使用になる環境に合わせて、適切な方法を選んでください。
お使いのネットワーク接続の種類は、システム トレイにあるアイコンで確認できます。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
-
家庭やオフィス内で、ネットワークシステムのサーバーやハブが利用できる場合
本機とハブなどの機器をLANケーブルで接続します。インターネットに接続すると、システム トレイのアイコンが
に変わります。
-
家庭やオフィス内、もしくは公衆無線LAN圏内で無線LANが利用できる場合
または、モバイルルーター機器の無線LANが利用できる場合
無線LANアクセスポイントに接続します。インターネットに接続すると、システム トレイのアイコンが
に変わります。
※モバイルルーター機器をご使用になる場合は、ご契約先の事業者から提供された資料や、付属の説明書などをご覧ください。
-
スマートフォンなどのテザリング機能を利用する場合
スマートフォンなどを経由してネットワークに接続します。インターネットに接続すると、システム トレイのアイコンが
に変わります。
※スマートフォンなどのテザリング機能をご使用になる場合は、お使いの機器の説明書などをご覧ください。機器によってはテザリング機能が搭載されていなかったり、テザリング機能が使えなかったりする場合があります。
-
ワイヤレスWANを利用する場合(ワイヤレスWAN搭載モデルのみ)
携帯電話事業者と契約して、nanoSIMカードやeSIM(eSIM対応機種のみ)で事業者用の設定を行ってからワイヤレスWANでネットワークに接続します。インターネットに接続すると、システム トレイのアイコンが
に変わります。
ワイヤレスWANで接続する(ワイヤレスWAN搭載モデルのみ)
※ワイヤレスWANをご使用になる場合は、ご契約先の事業者から提供された資料などをご覧ください。
ネットワーク アダプターをオン/オフする
ネットワークに接続する場合は、次の手順で使用するネットワーク アダプターを有効にしてください。無効にしているネットワーク アダプターは、「ネットワークとインターネット」や「クイック設定」に表示されません。
-
(スタート)-
(設定)をクリックする。
-
Windowsの「設定」の左のメニューから
(ネットワークとインターネット)をクリックして、右の
(ネットワークの詳細設定)をクリックする。
-
ネットワーク アダプターの[Enable](有効にする)、または[無効にする]をクリックする。
ネットワーク アダプターは初期状態ですべて有効です。
-
ネットワーク アダプターの項目をクリックすると、状態の確認やプロパティの設定ができます。
-
使用しないネットワーク アダプターを無効にすることで、消費電力を低減できます。