本書は DVD Drive Utility Discの使い方についての手引きです。パソコンの操作については、『取扱説明書』および 
『操作マニュアル』をご覧ください。
- 本書の内容に関しましては、 事前の予告なしに変更することがあります。
- 本書の内容の一部またはすべてを無断転載することを禁止します。
- 本書のイラストや画面は一部実際と異なる場合があります。
- 商標
- Microsoftとそのロゴ、Windows、Windowsロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
表記について
「Windows® 8 Pro 64ビット」を「Windows」または「Windows 8」と表記します。
「Windows® 7 Professional 64ビット(Service Pack 1適用済み)(日本語版)」および「Windows® 7 Professional 32ビット(Service Pack 1適用済み)(日本語版)」を「Windows」または「Windows 7」と表記します。
 はWindows ® 8 Operating Systemを指します。
 はWindows ® 7 Operating Systemを指します。
本書では、以下の表記を使って説明しています。
- 【Fn】+【F7】:
【Fn】キーを押しながら、【F7】キーを押すことを意味します。
- [チャーム] -
: ポインターを画面右上隅(または右下隅)に合わせると表示される「チャーム」から、 (設定)をクリックすることを意味します。
- [チャーム] -
- : 「チャーム」を表示させ、 (設定)をクリックして、 (電源)をクリックすることを意味します。
すべてのアプリの表示のしかた
次の手順で行ってください。
- スタート画面の何もないところで右クリックする。
画面下部にツールバーが表示されます。
- [すべてのアプリ]をクリックする。
コントロールパネルの開きかた
次の手順で行ってください。
- スタート画面の何もないところで右クリックする。
画面下部にツールバーが表示されます。
- [すべてのアプリ]をクリックする。
- 「Windows システム ツール」の[コントロールパネル]をクリックする。
デスクトップ画面に切り替わり、コントロールパネルが開きます。
通知領域について
通知領域はデスクトップ画面でのみ利用することができます。
デスクトップ画面に切り替えるには、スタート画面の[デスクトップ]をクリックします。
© Panasonic Corporation 2012
|